日本介護支援協会

お問合わせメールアイコン 問合わせ
閉じる
メニュー
閉じる

研修のご案内

GUIDE OF TRAINING

課題別オンラインセミナー
テーマ④介護報酬改定セミナー2024

今後の行く末を肌で感じるようになってきた縮小する日本社会で、増え続ける高齢者をどうやって支えていくか?新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中での物価高騰による社会福祉法人の負担は重くなるばかりです。診療報酬、障害福祉サービス等報酬とともにトリプル改定となる2024 年の介護報酬改定ですが、医療や福祉にとって大きな転換の年になると言えます。報酬改定の動向や情報をいち早くキャッチし事前にできる準備に取り掛かることが大切です。介護報酬改定の概要とポイントをわかりやすく解説していただきます。

※詳細は【開催要項】をご参照ください。

詳細を見る
日時
2024年1月26日(金)
14:00~15:00
形式
オンライン形式(Zoomによる)お手元のパソコンやタブレットでご参加ください。
【開催要項】テーマ④介護報酬改定セミナー2024.pdf

課題別オンラインセミナー
テーマ③特養の空床はなぜ生まれるのか ~稼働率アップへの挑戦~

特養の入所要件は2015年に原則「要介護3以上」となり、この改正により、特養の入所待機者は減少しています。以前より待機者数が減少したとはいえ、まだ全国で多くの入居待機者がいるにもかかわらず、すべての特養が満床というわけではなく、空床がある施設も少なくないのです。高齢化のピークを過ぎた地方都市では高齢者数が減少し始めています。順番待ちで入所まで何年もかかる施設がある一方で、空きを抱えた状態が慢性化している施設も出ているという、施設ごとの「格差」も生じています。なぜこのような需要と供給のギャップが生まれているのか探り、空床にさせない為のベッド管理などを学びます。

※詳細は【開催要項】をご参照ください。

詳細を見る
日時
2024年2月2日(金)
14:00~15:45(予定)
形式
オンライン形式(Zoomによる)お手元のパソコンやタブレットでご参加ください。
【開催要項】テーマ③特養の空床はなぜ生まれるのか ~稼働率アップへの挑戦~.pdf

課題別オンラインセミナー
テーマ②介護現場における「働き方改革・多様な働き方」 について考える

介護の現場は、人材不足が続いています。外国人介護人材の受入れ、定年後の元気な高齢者、主婦の空き時間など様々な層をターゲットとした多様な働き方、柔軟な勤務形態も進んでいます。柔軟で多様な勤務形態を認めることで、新たな人材活用の道筋が開け、イメージアップにもつながるのではないでしょうか。「働き方改革・多様な働き方」に取り組むにあたり、取り組む理由の整理、中核人材の必要性、業務の整理など事例から学びます。

※詳細は【開催要項】をご参照ください。

詳細を見る
日時
2023年11月17日 (金)
14:00~16:15(予定)
形式
オンライン形式(Zoomによる)お手元のパソコンやタブレットでご参加ください。
【開催要項】テーマ②介護現場における「働き方改革・多様な働き方」 について考える.pdf

どこからでも参加できる オンライン型講座【植村康生先生】

2023年度 介護福祉士国家試験受験対策講座
【植村康生先生】

日本介護支援協会は、外国人介護福祉士候補者向けの試験対策教材の開発、受験対策講座の開催など、合格に向けた支援を続けて参りました。

日常業務に加えて、介護福祉士国家試験の勉強をし、合格に繋げるためには、残り期間の学習方法がカギとなります。効果的な学習方法を学び、一人でも多くの皆さんが自信を持って国家試験に挑み、合格を勝ち取っていただくことを目的に、本年度も受験対策講座を開催致します。介護福祉士国家試験を目指す方、どなたでも参加可能です。

※詳細は【開催要項】をご参照ください。

詳細を見る

課題別オンラインセミナー
テーマ①「これからの社会福祉法人の経営について考える」

近年、高齢者人口の増加などにより地域社会における福祉ニーズは複雑化・多様化しています。そのため、これからの社会福祉法人には、より幅広い福祉サービスの提供が期待されているといえます。ですが、個々の社会福祉法人が提供できるサービスには限界があります。そこで、複数の社会福祉法人が相互に連携することで、福祉ニーズに効率的、効果的に対応することができるのではないかと考えます。単一法人では不可能であったこと、新しい介護を協働でつくる社会福祉法人経営を学ぶ機会として開催します。

※詳細は【開催要項】をご参照ください。

詳細を見る
日時
2023年10月6日 (金)
13:00~14:30
形式
オンライン形式(Zoomによる)お手元のパソコンやタブレットでご参加ください。
【開催要項】テーマ①これからの社会福祉法人の経営について考える.pdf

どこからでも参加できる オンライン型講座【伊東利洋先生】

2023年度 介護福祉士国家試験受験対策講座
【伊東利洋先生】

日本介護支援協会は、外国人介護福祉士候補者向けの試験対策教材の開発、受験対策講座の開催など、合格に向けた支援を続けて参りました。

日常業務に加えて、介護福祉士国家試験の勉強をし、合格に繋げるためには、残り期間の学習方法がカギとなります。効果的な学習方法を学び、一人でも多くの皆さんが自信を持って国家試験に挑み、合格を勝ち取っていただくことを目的に、本年度も受験対策講座を開催致します。介護福祉士国家試験を目指す方、どなたでも参加可能です。

※詳細は【開催要項】をご参照ください。

詳細を見る

課題別オンラインセミナー
テーマ③「デイサービス稼働率アップ事例報告」

デイサービスの稼働率が下がってきたという声を耳にします。少子高齢化等の影響でデイサービスの廃止や休止が相次ぐなか、各地域の状況や課題を共有し、個別性の尊重と個々のニーズを拾いながら、どう制度が求めるデイサービスであり続けるのか取り組みや対応など具体的な改善策が必要です。

デイサービスは今後、地域との関係をどう深め、「選ばれ生き残る」戦略を考えていけばいいのか成功事例を基に課題を整理する機会として開催します。

※詳細は【開催要項】をご参照ください。

詳細を見る
日時
2023年2月10日(金)
14:00~16:00
形式
オンライン形式(Zoomによる)お手元のパソコンやタブレットでご参加ください。
【開催要項】テーマ③デイサービス稼働率アップ事例報告.pdf

課題別オンラインセミナー
テーマ②「新型コロナウイルス クラスター発生施設に聞く!」

新型コロナウイルスの流行では、介護現場でクラスターが発生した事例も多く、現在も感染リスクを減らすためのさまざまな対策が取られています。

重症化リスクの高い高齢者が多く集う介護施設は、引き続き感染予防、対策を徹底するための多大なコストと現場で働く職員には負担がのしかかっています。

実際にクラスターを経験した施設から見えてきた、介護施設の感染症対策、市町村の支援、保険での補償についてリアルな声を聞き、事業運営の課題を整理する機会として開催いたします。

※詳細は【開催要項】をご参照ください。

詳細を見る
日時
2023年1月20日(金)
14:00~16:00
形式
オンライン形式(Zoomによる)お手元のパソコンやタブレットでご参加ください。
【開催要項】テーマ②新型コロナウイルスクラスター発生施設に聞く.pdf

課題別オンラインセミナー
テーマ①「今こそ始める外国人介護人材受入れ」

外国人介護人材の受入れを積極的に行っている介護施設もあれば、一方で外国人介護人材に対して様々な不安があり、採用まで至っていない施設もあるのではないでしょうか。外国人の採用には日本人の採用とは違った課題が存在します。

本セミナーでは、外国人介護人材の受入れに関する課題と注意点、その解決方法をお伝えしたいと思います。

※詳細は【開催要項】をご参照ください。

詳細を見る
日時
2022年12月9日(金)
14:00~16:30
形式
オンライン形式(Zoomによる)お手元のパソコンやタブレットでご参加ください。
【開催要項】テーマ①「今こそ始める外国人介護人材受入れ」.pdf

参加方法を選べる ≪ハイブリット型講座≫
2022年度 介護福祉士国家試験受験対策講座

研修会会場に来て受講する「来場型」、
インターネットを介して受講する「オンライン型」 どちらかを選択

介護福祉士国家試験合格を目指している方はどなたでも参加できます。これまでの自己学習の成果を確認する場として、国家試験に向けての準備の場として積極的なご参加を賜りますようお願いいたします。

※詳細は【開催要項】をご参照ください。

詳細を見る
pagetop PAGE TOP